エボリデージャポン

2chまとめを中心に個人的に気になったネタをまとめ貼り付けてみる。

九州各県のかっこいい建築物を貼るスレ

1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:13:39 id:V2oIgWAAh
まずは各県1つずつ貼ってくよ

アクロス福岡(福岡市)1995年


階段状の庭園が激しく緑化された複合施設
ちなみに屋上まで無料で登れる

 

8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:28:16 id:Ruaw64GmI
やだ>>1優しい(〃艸〃)

 

10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:29:19 id:V2oIgWAAh
>>8
熊本城良いよね
おまけに夜景もあげちゃう

12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:36:16 id:wQS9fPPOL
>>10
すぐ脇に巨大観音とフーコーの振り子もあるからみて

 

13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:37:50 id:V2oIgWAAh
つぎ宮崎県

宮崎県庁舎(宮崎市)1932年


そのまんま東知事爆誕で一躍観光名所に
九州の現役県庁では最も古い建物

>>12
ありがとう!覚えておく

 

69: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)16:53:09 id:k8mS8KZY7
あ、ID変わったけど>>1です

 

127: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)23:46:55 id:f7mORpj15


西都原(さいとばる)古代生活体験館(宮崎県西都市)1997年頃

 

2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:16:22 id:XASL1llb2
これは良スレの予感

 

3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:17:24 id:V2oIgWAAh
お次は佐賀県

市村記念体育館(佐賀市)1963年

画像小さくてごめんね
設計は坂倉準三

 

4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:21:12 id:V2oIgWAAh
続いて長崎県

日本二十六聖人記念聖堂(長崎市)1962年


聖フィリッポ教会とも
アントニオ・ガウディの影響を受けてるらしい
確かにサグラダファミリアっぽいね

 

5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:22:01 id:XASL1llb2
>>4
ナイスチョイス

 

10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:29:19 id:V2oIgWAAh
>>5
ありがとう
実は行ったことないんだけどね
いつか長崎行った時は絶対見るよ!

 

6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:22:23 id:Ruaw64GmI
ねぇねぇ熊本城は?熊本城はあるの?

 

7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:26:52 id:V2oIgWAAh
熊本県

熊本城(熊本市)1960年再建


やっぱコレだね熊本城
天守閣は再建された鉄筋コンクリート造の建物だけど


この宇土櫓は昔から残ってるやつだから訪れた際はぜひ見てほしい

 

9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:28:43 ID:3HhMavjuu
城は男の浪漫

 

11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:33:19 id:V2oIgWAAh
おんせん県おおいた

大分市役所本庁舎(大分市)1978年


一見無骨に見えるけど細部までこだわった名建築
特に外壁の仕上げが独特で好き

 

14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:44:22 id:V2oIgWAAh
鹿児島県

山形屋百貨店(鹿児島市)1999年外観復元


建物自体は戦後築だけど創業当初をイメージして改修された
ちなみに百貨店としては九州で一番長い歴史がある

 

15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:49:32 id:V2oIgWAAh
沖縄県

那覇市役所庁舎(那覇市)2012年

沖縄も行ってみたいなー

 

19: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:10:43 id:Ruaw64GmI
>>15
これ凄いな

 

16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)13:51:11 id:V2oIgWAAh
とりあえず全県1つは出したけどまだ需要ある?
みんなも貼ってくれて良いのよ

 

17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:07:28 id:V2oIgWAAh
まあいいや
2周目入ります

門司港レトロハイマート(北九州市)1999年


門司港レトロの中で存在感を放つタワーマンション
設計は黒川紀章さん

 

21: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:14:54 id:V2oIgWAAh
お次は佐賀県

唐津銀行本店(唐津市)1912年


唐津市は巨匠・辰野金吾の出身地
この建物は彼に師事した田中実の設計

1周目は県庁所在地から選んだから2周目はそれ以外のを紹介するよ

 

22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:16:44 id:Ruaw64GmI
>>21
これ好きだ

 

23: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:23:45 id:V2oIgWAAh
>>22
だったらこれも良いと思うよ

日本生命九州支店(福岡市)1909年

こっちは辰野金吾の設計ね

 

26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:34:59 id:Ruaw64GmI
>>23
いーねー!
こういうのはツボ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:43:20 id:V2oIgWAAh
>>26
熊本県民でしたか!
熊本でこの時代だとコレかな

ピーエス熊本センター(熊本市)1919年


こう見えて鉄筋コンクリート造だけど

 

34: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:44:29 id:Ruaw64GmI
>>32
おお、今度探して行ってみる

 

28: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:37:30 id:yikbgnFHN
>>23
いいなあ

 

24: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:25:01 id:V2oIgWAAh
続いて長崎県2つ目

佐世保市民文化ホール佐世保市)1923年

佐世保にあった海軍鎮守府の建物
第一次大戦からの凱旋を記念して建てられた

 

25: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:31:09 id:V2oIgWAAh
火の国熊本

玉名展望館(玉名市)1992年


またまた画像小さくてごめん
玉名ラーメン食べたい

 

26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:34:59 id:Ruaw64GmI
>>25
熊本県民だけど行った事ない

 

27: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:36:20 id:yikbgnFHN
長崎港ターミナル

29: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:37:55 id:V2oIgWAAh
次!大分県

別府市中央公民館(別府市1928年

設計は逓信省出身の吉田鉄郎
ストックホルム市庁舎がモデルらしい
外は少し汚れてるけど

階段のステンドグラスとか狂おしいほど好き
 
33: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:44:09 id:V2oIgWAAh
>>30
黄色のボール?が良いね
 
31: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:39:48 id:Ruaw64GmI


熊本県
装飾古墳
ちょっと思い出したから探してみた

 

36: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:52:18 id:V2oIgWAAh
かごしま2つ目

輝北天球館鹿屋市)1995年


設計は玉名展望館と同じ髙崎正治

>>31
安藤忠雄の設計したやつか
これもいつか行ってみたい

 

40: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:03:09 id:Ruaw64GmI
>>36
流石に設計者までは知らないw
俺は見てカッコいいとか、かわいいとかってレベル

 

41: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:06:24 id:V2oIgWAAh
>>40
俺も実際そんな感じだよ
建築に関しては素人だし、設計者も有名な人しか知らない

 

35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:46:19 id:V2oIgWAAh
続いて宮崎県

都城市民会館(都城市)1966年


菊竹清訓設計
一時期解体するかしないかで揉めてたけどどうなったんだろ

 

37: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:54:36 id:OAF08wE5E
まーた九州のカッペがスレ立てしてんのか

 

38: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)14:56:36 id:V2oIgWAAh
おきなわ2つ目

名護市役所庁舎(名護市)1981年


これも死ぬまでに見ておきたい
でも沖縄まで行くカネがないよう…

 

50: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:26:32 id:Ruaw64GmI
>>38
これも凄いな!

 

39: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:00:47 id:yikbgnFHN
建物の崩れたやつだけと

瑞島 通称軍艦島

41: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:06:24 id:V2oIgWAAh
>>39
端島は歴史込みで魅力的だよね
恥ずかしながらコレも行ったことないんだけど

 

42: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:09:22 id:V2oIgWAAh
3周目は近代建築でいこうか

九州大学旧工学部本館(福岡市)1930年


新キャンパスもかっこいいけど九大の顔はコレだよね

 

43: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:10:33 id:Ruaw64GmI
もう一個だけ貼っていい?

 

44: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:11:54 id:V2oIgWAAh
>>43
何個でも大歓迎

 

45: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:12:48 id:Ruaw64GmI


お言葉に甘えて
熊本県北署

 

46: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:16:16 id:V2oIgWAAh
>>45
うお、俺も準備してたぜ

熊本北警察署(熊本市)1990年


メチャかっこいいよね。現代建築では熊本No.1だと思う

 

48: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:19:49 id:Ruaw64GmI
>>46
あー、ごめん!

 

49: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:25:22 id:V2oIgWAAh
佐賀県

武雄温泉楼門(武雄市)1915年


辰野金吾の作品では割と珍しい和風ベースのデザイン
くぐった先にある温泉の建物も彼の設計

>>48
全然かまわんよ!
俺も個人的にはコレを推したかったし

 

47: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:19:02 id:V2oIgWAAh
五高記念館(熊本市)1889年


熊本大学の前身、旧制第五高等学校の建物
夏目漱石もここで教壇に立ってたんだとか

 

51: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:28:31 id:V2oIgWAAh
長崎いきたいよ長崎

大浦天主堂長崎市)1864年


洋風建築としては初の国宝だったかな
敷地内に神学校や司教館もある

 

52: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:37:35 id:V2oIgWAAh
おおいた

豊後森機関車庫(玖珠町)1934年


時代的には近代だけど若干趣が異なるかな
豊後森駅にあった機関区の扇形車庫


裏からパノラマで撮るとこんな感じ

 

53: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:39:31 id:Ruaw64GmI


熊本県
海のピラミッド

 

54: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:43:49 id:V2oIgWAAh
宮崎は県庁出したから現代建築で

宮崎駅宮崎市)1993年


南国らしい明るさがあって好き
県内の他の駅だったら日向市駅も良い

>>53
フェリーターミナルだっけ?かわいいよね
三角西港もあるしいつか行ってみたい

 

56: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:48:15 id:Ruaw64GmI
>>54
詳しいねえ
本当建築物好きなんだね

 

57: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:51:44 id:V2oIgWAAh
>>56
ありがとう
行ってみたい所が多すぎて日々悶々としてるよ

 

55: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)15:48:00 id:V2oIgWAAh
かごしま

鹿児島市中央公民館(鹿児島市)1927年


西郷隆盛像の近くにある旧公会堂
重厚なデザインが鹿児島のイメージに合ってると思う

 

58: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)16:09:07 ID:3HhMavjuu
古い建造物はいかす

 

59: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)16:11:15 id:V2oIgWAAh
次は寺社建築でも行ってみるか

筥崎宮楼門(福岡市)1594年


元寇の時に亀山上皇が敵国降伏を祈願したことで知られる
明治になって作られた上皇のでっかい木像もあるよ

 

60: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)16:15:47 id:nkguvXZn6
かっこいーな
中国地方もこんなんないかなー

 

61: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)16:21:38 id:V2oIgWAAh
もう1個福岡

宮地嶽神社本殿(福津市)1929年?



最近遷座80周年で本殿の屋根が金色のチタンに葺き替えられた
ちなみに神社自体の創建は1600年前だとか
拝殿の注連縄も出雲大社並みに大きいことで有名

>>60
あんま詳しくないけど探せばたくさんあると思うよ
パッと思い付くのは山口の旧県庁舎とか出雲大社とか

 

62: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)16:27:16 id:nkguvXZn6
>>61
探してみるわ!
まあ中国地方なら九州より狭いから画像は集まりそうだけど

 

63: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)16:32:17 id:V2oIgWAAh
続いて佐賀県

祐徳(ゆうとく)稲荷神社本殿(鹿島市)1957年再建


日本三大稲荷の一つ。創建は1687年

陶山(とうざん)神社鳥居(有田町)1888年


建築物というか構造物だけど有田焼でできた珍しいもの
境内でも有田焼が随所に用いられてる

 

64: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)16:33:20 ID:0uG5ZPqGX
福岡の宇美ってとこにある石炭採掘場跡もなかなか

 

67: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)16:48:26 id:k8mS8KZY7
>>64
ひょっとして隣の志免にあるコレかな?

旧志免(しめ)鉱業所竪坑櫓(福岡県志免町)1943年


旧海軍の炭鉱(戦後は国鉄所有)にあった昇降施設
一時は保存か解体かで揉めたけど重要文化財になりました

 

65: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)16:39:55 id:V2oIgWAAh
ナガサキ

崇福(そうふく)寺大雄宝殿(長崎市)1646年


これと第一峰門ってやつが国宝


こっちは1849年に建てられた三門

長崎は教会も良いけど寺もすごいね

 

66: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)16:45:33 id:Ruaw64GmI


じゃあ熊本からも天主堂を
崎津天主堂

 

68: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)16:52:45 id:k8mS8KZY7
>>66
世界遺産への推薦決まったね
若干長崎の陰に隠れてるけどコレも良いものだよ

 

70: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)16:56:19 id:Ruaw64GmI
>>68
そうなんだ!
県民のクセに知らなかったw
まぁ天主堂の知名度って言ったら長崎には敵わないよね

 

71: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)16:59:43 id:IHqRtFtHT
九州はドライブ楽しいよねー

 

74: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)17:07:36 id:k8mS8KZY7
>>71
建築物も良いけどやっぱ自然が魅力的だよねー

 

72: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)17:00:10 id:yC40I5AjZ
通潤橋は?!通潤橋はないの!?

 

74: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)17:07:36 id:k8mS8KZY7
>>72
ジャンル的には土木になっちゃうけど後で出すよ

 

73: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)17:04:20 id:k8mS8KZY7
お次は熊本

青井阿蘇神社楼門(人吉市)1613年


拝殿や本殿も含め珍しい茅葺き屋根
これら5件が国宝に指定されてます

 

138: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)00:54:30 id:EYlGlNUgq
>>73
テラ地元www

人吉球磨良いところよ(´・ω・`)

 

75: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)17:13:16 id:k8mS8KZY7
熊本もう1つ

蓮華院(れんげいん)誕生寺(たんじょうじ)(玉名市)1930年再興


2011年完成の南大門


こっちは1997年完成の五重塔
現在の施設は古くないけど、歴史は長いらしい

 

76: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)17:21:24 id:yC40I5AjZ
無いなら自分で貼っちゃうwww
熊本県民に矢部ってどこにある?と聞くよりこの名前出したほうが早いと評判な通潤橋


一時はこの形態の橋としては日本一とされたがあっという間に東北勢に座を奪われた鮎の瀬大橋



渓谷を渡す雄大な姿に出来た当初は話題になったが現在はお察し内大臣橋

78: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)17:29:22 id:k8mS8KZY7
>>76
おお、ありがたい
石橋だったら霊台橋も良いよね

 

77: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)17:27:30 id:k8mS8KZY7
次!大分県

宇佐神宮宇佐市)725年創建


写真は1743年再建の南中楼門

薦(こも)神社神門(中津市1622年


宇佐の隣の中津にある神社
別名は大貞八幡宮で、宇佐神宮の祖宮なんだとか

 

79: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)17:51:17 id:k8mS8KZY7
みやざき

鵜戸(うど)神宮(日南市)


社殿が海沿いの岩壁の中にある
平安時代から改修を重ねて使われてる模様

宮崎神宮宮崎市)1907年


神武天皇が東征以前に拠点を置いていたと伝わる
明治以降は厚遇を受け現在の規模に拡張された

 

80: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)18:05:27 id:k8mS8KZY7
かごしま

霧島神宮霧島市霧島町)


神社としての成立は6世紀ごろ
現在の社殿は1715年に再建されたもの

鹿児島神宮霧島市隼人町


1756年に島津氏によって建てられる
写真の勅使殿の他、本殿・拝殿など

ちなみに鹿児島は廃仏毀釈のせいで寺が少ない

 

81: 名無しさん@おーぷん 2014/07/13(日)18:08:59 id:do4tzmFDy
神社仏閣もいいよね
金と暇があれば色々廻りたい

 

132: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)00:33:26 id:WlH6QakSF
これでも一部とか九州回りきれんわww

 

133: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)00:36:30 id:Fta4d2mYE
九州住みなのです
捨てたもんじゃないと思ったし知らんとこいっぱいあって
乙乙

 

134: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)00:39:04 id:KxRi4gKkh
これは良スレだった
俺も何枚か貼らせて貰ったし、素直に愉しめたよ
乙!